
![]() |
松平春嶽
1828-1890
越前16代藩主、名は慶永。門閥を問わぬ人材登用で藩政改革を行ない実効をあげる。 安政の大獄で処分をうけたが、後に政事総裁職などを歴任。 伊達宗城、山内豊信(容堂)、 島津斉彬とならび幕末の四賢侯と称された。 明治維新後も議定として政府要職に就いた。 |
我に才略無く我に奇無し
常に衆言を聴きて宜しき所に従ふ これと言った才能も力も奇策も無いが、良い意見や要望には積極的に耳を傾ける。 |

〒460-0003 名古屋市中区錦2-19-18 丸三証券名古屋ビル6階
TEL:052-203-8570 / FAX:052-203-8575
E-mail:info@reki-c.com
歴史倶楽部はリンクフリーですが、コンテンツの転載、画像・イラストの無断使用はお断り致します。
Copyright(c) Communitynet Co.,Ltd All Rights Reserved